- HOME
- 入園案内
入園案内

入園や月々にかかる費用については、「よくあるご質問」をご覧ください
令和8年度入園案内
【 令和8年度入園資格 】
3年保育 令和4年4月2日―令和5年4月1日2年保育 令和3年4月2日―令和4年4月1日
1年保育 令和2年4月2日―令和3年4月1日
3年保育 令和4年4月2日―令和5年4月1日
1年保育 令和2年4月2日―令和3年4月1日
入園までの各手続き等の流れは、下記①から⑧になります。
①入園願書配布
①入園願書配布
令和7年10月15日(水) 午前9:00~12:00
翌日以降も同時間帯に配布しています。
翌日以降も同時間帯に配布しています。
タウンバス停留所(戸ヶ崎老人福祉センター前)向かいの職員通用口からお入りください。
②入園説明会&見学会
開催日 第1回 10月17日(金)
第2回 10月21日(火)
第3回 10月23日(木)
第4回 10月29日(水)
第2回 10月21日(火)
第3回 10月23日(木)
第4回 10月29日(水)
時 間 9:50 ~ 受付
10:00 ~ 11:30 説明・見学会
☆説明会の内容は、全回共に同じ内容となります。
☆入園案内配布の際に、ご記名の上お申し込み下さい。
☆お子さまはお預かりできません。ご了承下さい。
☆筆記用具、スリッパ、靴を入れる袋をご持参下さい。
尚、引越し等で途中入園を希望されている方は、直接お電話ください。保護者の方のご都合のよい日時に見学をしていただけるようにいたします。
③入園申込み受付
11月1日(土)本園所定の入園申込書等に必要事項を 記入の上、審査手数料を添えて、お申込みください。
受付時間は午前9時-12時までになります。
受付時間は午前9時-12時までになります。
タウンバス停留所(戸ヶ崎老人福祉センター前)向かいの職員通用口からお入りください。
④新入園児の面接
11月8日(土)に実施
面接は、ゆたか幼稚園でお預かりするお子さんひとりひとりが充実した園生活を送れるように実施致します。
11月1日(土)の入園申込みの時に面接の番号札をお渡しいたします。
時間など詳細は、11月1日(土)に配布されるプリントをご覧ください。
⑤入園許可の通知
入園許可は、面接の上、11月10日(月)付で保護者宛てに郵送でご通知いたします。
送付に2日程度かかりますのでご了承ください。
⑥入園手続き
入園を許可された方は、11月19日(水)ー時間帯は後日通知いたします。
事前に入園金をお振込みの上、入園手続きを完了してください。
手続きを完了された方は制服の寸法合わせ及び体育服などの注文をしてください。
手続きを完了された方は制服の寸法合わせ及び体育服などの注文をしてください。
⑦一日入園及び制服・保育用品の販売
2月21日(土)に実施いたします。来年度入園を控え、4月から幼稚園で一緒に過ごすおともだちと遊びます。先生やおともだちとふれ合うことにより、安心感をもって幼稚園に登園できるように配慮していきます。活動終了後、制服・保育用品の販売をいたします。(ご案内の通知を2月上旬にメール配信いたします)
⑧令和8年度入園式・進級式予定 (変更がある時はお知らせします)
4月9日(木)(予定)
午前中に年少、年中(持ち上がりの園児を含む)のおともだちの入園・進級式を行います。年長のおともだちは、午後に進級式を行います。(詳細は一日入園でお話しいたします。ご案内もメール配信いたします。)
午前中に年少、年中(持ち上がりの園児を含む)のおともだちの入園・進級式を行います。年長のおともだちは、午後に進級式を行います。(詳細は一日入園でお話しいたします。ご案内もメール配信いたします。)