







ゆたかサーキットへようこそ!(11/13)
秋真っ盛りの園庭に、スクーターと三輪車のサーキットが現れました!
見つけた園児たちは、いっせいにコースへ!
道路標識やサービスエリアもあります。
時々、渋滞や軽い接触事故も起こりますが、お互いに声を掛け合ってまた走り出します。
楽しそうに何周もコースを走って、秋の朝の空気を思いっきり浴びました♪
見つけた園児たちは、いっせいにコースへ!
道路標識やサービスエリアもあります。
時々、渋滞や軽い接触事故も起こりますが、お互いに声を掛け合ってまた走り出します。
楽しそうに何周もコースを走って、秋の朝の空気を思いっきり浴びました♪
園長お手製の標識たち
「とまれ」で一時停止して左右を確認!
大盛況のサーキット!
サービスエリアでちょっと一息♪
制限速度を守って走りましょう!
過去の活動の様子は下の「ブログ」又は「過去のお知らせ」をご覧ください
お知らせNEWS
- スケジュール
- ブログ
- 園だより
令和7年度 職員募集中
令和8年度入園ご希望の方
※ 入園説明会や手続きに関する日程を更新しました ※
※ 入園説明会や手続きに関する日程を更新しました ※
☆☆ 未就園児の活動 ☆☆
園についてAbout
ゆたか幼稚園の教育目標
<目標>幼児一人ひとりが心身共に健全に
育つようにする。
<理由>「できる・できない」などの二項
対立という結果重視から過程重視
の生活へ回復させることによって、
幼児一人ひとりが自分らしく、逞
しく生きるようになる。
<方法>遊びを中心とした生活の中で、幼
児一人ひとりが生きる力としての
学びの基礎を培う。
<研究>このことを事例を挙げて考察する。
育つようにする。
<理由>「できる・できない」などの二項
対立という結果重視から過程重視
の生活へ回復させることによって、
幼児一人ひとりが自分らしく、逞
しく生きるようになる。
<方法>遊びを中心とした生活の中で、幼
児一人ひとりが生きる力としての
学びの基礎を培う。
<研究>このことを事例を挙げて考察する。

採用案内Recruit
スタッフ皆仲良く互いに助け合い仕事をしています。和気あいあいと話したり、保育について常に相談できる職場です。短時間ではありますが、朝と夕にミーティングがあるので、不安や悩みがあれば皆で話し合い解決しています!「こんなことやってみたい!」という子どもたちのアイデアを引き出し、皆で遊びを高めていく先生たちが集まっています。




























